【公式】株式会社グランドホーム

グランドホームは、東京都武蔵野市吉祥寺市本町1-38-4に本社を置く不動産会社です。

過去を省みる習慣をつける

過去を省みる習慣をつける

 

 忙しい毎日を送っている私たちは、つい自分を見失いがちです。そうならないためにも、意識して反省をする習慣をつけなければなりません。反省ある人生を送ることにより自分の欠点を直すことができ、人格を高めることができます。リーダーは、常に謙虚でなければなりません。

 

謙虚なリーダーだけが、協調性のある集団を築き、その集団を調和のとれた永続する成功に導くことができるのです。

 

感謝の気持ちをもつ

 

社内に人の和がないと、御客様に喜んでいただけるものはつくれません。なぜなら住宅にはそれをつくる人の心が反映されているからです。ところが「オレがオレが」といった利己的な考え方では、社内に和をつくっていくことはできません。今日の私たちがあること、そして存分に働けることは、御客様や取引先はもちろん、職場の仲間、家族といった周囲の多くの人々の支援があるからこそです。決して自分たちだけでここまで来ることが出来たわけではありません。このことを忘れず、常に周囲への感謝の気持ちをもち、お互いに信じあえる仲間となって仕事を進めていくことが大切です。

 

 

共栄共存する為の注意 

 

「この人とは一緒に仕事したくない!」と思う人の特徴

 

■自立心がなく欲望にだらしない人

・「定職についてない、夢を追い掛けている、自分大好き」・「自分のことしか考えていない人。借金がある人、女好きな人」・「働くことが嫌いで金銭感覚がズレているだらしのない自立心のない人」・「自分の欲望をコントロールできない、やりたい放題、わがまま放題」

 

■他人にやたらと厳しい人

・「理想を言うばかりで実行しない人、何もしないのに相手にばかり求める人」・「自己中で自分に甘く人に厳しい、固定観念が厳しい」・「相手をけなすことを生きがいのようにしている人」・「他人に厳しく、自分に甘い人」

 

■金銭感覚がおかしい人

・「パチンコやスロットが趣味で、貯金がなく、なおかつ安定した仕事にもついていない」・「毎日お酒を飲み歩いて散財している」・「煙草を吸う、お金の価値観が合わない、自分の健康や食事に重きを置いていない」こんな人と仕事する位なら、仕事しない方がまだ幸せかも?と思えてくる金銭感覚がおかしい人。

 

幾らお金を稼いでも、片っ端からそれを使われてしまったら、働く気力や生きる気力まで失ってしまいます。たかがお金ですが、されどお金です。

 

 

#グランドホーム

#グランドホーム 評判

----------------------------------

株式会社グランドホーム

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-38-4

TEL:0422-28-7847

http://grand-home.jp/

採用担当

----------------------------------

常に謙虚であらねばならない 

常に謙虚であらねばならない 

 

次に「常に謙虚であらねばならない」です。素直であることと同時に、謙虚であることが学びのもとであります。中国の古典に『謙のみ福を得る』という言葉があります。謙虚な心の人しか幸福、幸せは得られないという意味であります。謙(へりくだ)ると言えば、何かみっともないように感じる人もいるかもしれませんが、威張り、ふんぞりかえるのは、自分に自慢するものが何もないから、そうするのです。謙(へりくだ)ったことによって他人が自分をバカにしても、バカにするほうが遥かにおかしいのです。常に謙虚である必要があります。

 

特に中小の経営者であって、段々会社が良くなってくればくるほど、謙虚さが必要なのです。私は「常に謙虚であらねばならない」ということを次の様に社員に話しております。世の中が豊かになるに連れて、自己中心的な価値観を持ち、自己主張の強い人が増えてきたと言われております。しかし、この考え方では、エゴとエゴの争いが生じ、チームワークを必要とする仕事などできるはずがありません。自分の能力、わずかな成功を鼻にかけ、傲慢不遜になるようなことがあると、周囲の人達の協力が得られないばかりか、自分の成長をも妨げてしまいます。

そこで集団のベクトルを合わせ、よい雰囲気を保ちながら、最も高い効率で職場を運営する為には、常に「みんながいるから自分が存在できる」という認識の下に、謙虚な姿勢を持ち続けることが大切です。みなさんは、自分自身もそうですが、同時に社員の人達にも「皆さんも謙虚であってほしい」と訴えなければなりません。管理職がふんぞりかえっていたり、取締役が威張っていたりする環境では、チームワークは取れませんし、決して良いベクトルが揃いません。偉ければ偉いほど、みんなと一緒に一生懸命仕事をしましょうということを、社長自ら謙虚になって話し、会社の中の雰囲気を良くしていくことが大切です。

 

自分の能力やわずかな成功を鼻にかけ、おごりが出るようなことがあると、周囲の方々から協力が得られないばかりか、自分自身の成長も妨げてしまいます。現在、謙虚で素晴らしい人であっても、役職や環境が変わり謙虚さを無くし、信頼を無くすことが沢山あります。それが人です。人間自分一人で出来ることは限られております。

 

常に、みんながいるから自分が存在できるという感謝の気持ちのもと、謙虚な姿勢を持ち続ける努力が大切です。

 

 

#グランドホーム

#グランドホーム 評判

----------------------------------

株式会社グランドホーム

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-38-4

TEL:0422-28-7847

http://grand-home.jp/

採用担当

----------------------------------

素直な心を持つ 

素直な心を持つ 

 

「素直な心を持つ」です。素直な心とありますと、従順なものでなければならないと思われがちですが、右向け右、左向け左ではありません。素直な心を持つということは大変だいじなことです。このグランドホームに入って来られる方々をみておりますと、やはり皆さん素直な心を持っておられます。この様なクソ真面目な会社に入り、仕事をしようとされているのですから。 

 

私は素直な心というものは進歩の親だと思っています。この「素直な心」ということをよく言われたのが、松下幸之助さんでした。小学校も満足に出ていない松下さんがあの大企業を作りあげられたのは、まさに素直な心があったからです。

松下さんは終戦前には既に成功を収められておられましたが、そこで放漫、不遜にならず、いくつになられても、自分には学問が無い、自分は耳学問で、他人さんに教えて頂いて成長しようと心に決めておられたので、素直に物事を学べたし、素直に人の意見がきけたので、生涯発展、進歩していかれたのです。

 

つまり、素直な心は、人間そのものを伸ばしていく源なのです。私は社員に次のように話しております。素直な心とは、自分自身の至らなさを認め、そこから努力するという謙虚な姿勢のことです。素直な心がないと人の話が聞けません。つまり、成長できないということです。とかく能力のある人、気性の激しい人、我の強い人は、往々にして人の意見を聞かず、たとえ聞いても反発するものです。また、経験を重ねる弊害として、事実を経験というフィルターで歪んで捉えたり、また、知っていると思うと思考が停止し、人の話が聞けなくなったりします。

 

一方、年齢に関係なく、本当に伸びる人は素直な心を持って、人の意見をよく聞き、常に、反省し、自分自身を見つめることの出来る人です。そうした素直な心でいると、その人の周囲には、やはり同じ様な心根を持った人が集まり、物事がうまく運んでいくものです。自分にとって耳の痛い言葉こそ、本当は自分を伸ばしてくれるものであると受け止める、謙虚な姿勢が必要です。素直な心が大変大事だということです。 

 

 

#グランドホーム

#グランドホーム 評判

----------------------------------

株式会社グランドホーム

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-38-4

TEL:0422-28-7847

http://grand-home.jp/

採用担当

----------------------------------

心を高める努力と反省を繰り返す

心を高める努力と反省を繰り返す

 

ほとんどの人は心の大切さに気づかず、心を立派にしようなどということに関心を持ちません。しかし、まずは心を高めなくてはならない、心を美しくしなくてはならないと思わなければならないのです。そうは言っても、われわれは煩悩、欲にまみれた人間ですから、なかなかそうはなれない。なれないけれども「ならなければならない」と思って反省します。この反省があるから、努力をしようと心がける。このことが人生にとって大切なのです。

 

「あるがままに見る」  

 

美しい、澄んだ心には、真実が見えます。しかし、エゴに満ちた心には、複雑な事象しか見えてきません。たとえば、「自分が得をしたい」という私欲に基づいた仕事の進め方が、簡単な問題を紛糾させてしまうことがあります。また、「自分を良く見せたい」という言い訳が、問題の焦点をぼやけさせ、解決を遅らせてしまうこともあります。

 

「あるがまま」の心でなければなりません。妙な自分の心を作用させるから、単純な問題が複雑になってしまうのです。自分が損をしようが、「あるがまま」にものごとを見なければなりません。自分に非があれば、「自分が悪い」と認めなければなりません。

 

このような澄んだ目で見ると、問題を単純に見ることができ、悩むようなことはありません。「自分が楽をしたい、いい目を見たい」というエゴの心を離れなければ、ものごとはその真実の姿を現さないのです。そして真実に対処するには、火中に飛び込む勇気を持たなければなりません。自ら血と汗を流し、危険を冒す気構えがあれば、どんな問題でも解決できるはずです。

 

 

#グランドホーム

#グランドホーム 評判

----------------------------------

株式会社グランドホーム

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-38-4

TEL:0422-28-7847

http://grand-home.jp/

採用担当

----------------------------------

生き残ったものがブランドになる

生き残ったものがブランドになる

 

井の頭公園は運気の良い場所です。なんといってもグランドが誕生した場所です。運気が良いのはありがたいことですが、大切なのはそれに甘んじることなく努力し、眼力を鍛え、度量を広く持ち、実力を蓄えることです。どんなに殴られても立ち上がって戦い、また倒れても立ち上がれば最後には必ず勝ちます。勝つ為に負けを知る人から学ぶべきです。結婚して20年間一度も喧嘩したことがないような夫婦などいないでしょう。生まれてこの方一度も病気になったことのない人は、病気になった途端に死んでしまうかもしれません。失敗のない経営もあり得ません。ですから、上司ともめた、同僚と口論になったとしても気落ちしないでください。毎日喧嘩をしていたらそのうち慣れます。多少の揉め事があるのは、会社が健全な証拠です。

 

自分の為ではなく、会社の為に喧嘩しているのですから、健康的なケンカです。いわゆる実力とは、栄誉を前にしてNOと言えること、災難を前にして気にせずにいられること、嫌いな人を前にしてハッピーでいられることです。一番大切なのはNOの言い方を学ぶことなのです。皆さん言ってみてください。「NO」と。困難なときほど前へ進みましょう。大変なのは皆同じです。少しずつでも前へ進めば、必ず道は開けます。苦しくてたまらないときにもう一歩を踏み出せるかどうかが、チャンピオンになれるかどうかの境目です。自分を信じて、歩き通しましょう。長いケンカをしましょう。

今年の計画が失敗に終わり、来年の計画も失敗したとしても、私たちが戦い続けることに変わりはありません。グランド軍団の隊員全員が信じることができれば、必ずや世界の三強の一員となることができるでしょう。ブランドとは何か。他がみんな死に絶えた中で生き残った者がブランドになります。

 

 

#グランドホーム

#グランドホーム 評判

----------------------------------

株式会社グランドホーム

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-38-4

TEL:0422-28-7847

http://grand-home.jp/

採用担当

----------------------------------

バブルの投資家の真似はするな

バブルの投資家の真似はするな

 

皆さんが長い時間、グランドでの仕事を頑張り続けていることに感謝しています。ずいぶん老けてしまった人もいます。私も老けたでしょう。皆疲れきっているけれども、成熟したともいえます。今日を続けることへの難しさについてお話ししたいと思います。グランドの今日までの道のりは決して平坦なものではありませんでした。特に最初に最前線に躍り出て、東京界隈の市場を開拓してきた人達の努力は並大抵のものではありませんでした。グランドが今日のような影響力を持ち、このような売り上げをたたき出すようになったのは、ここにいる部課係長とリーダーの皆さんとそのチームが先頭に立って頑張った結果です。皆さんはグランドの大切な背骨です。

 

皆さんが会社に残っているのを見て、多くの人が心強く感じていることでしょう。私もそうです。もし各地のオフィスで皆さんの顔を見ることができれば、グランドはやっていけると感じるでしょう。新卒で入社してこれまで続いたという人もいるでしょう。他の会社へ行ったとしたらどうですか。もし本当に他の会社に行かされたら、どうしますか。初日からグランドの文化に触れ、東京の仲介会社という難しいお客様の相手をしてきました。疲れ、悩み、家族からは恨まれ、多くの誘惑を退けてきたのだと思います。続けていくことは、本当に楽ではありません。誘惑に打ち勝ってくれて働き続けてくれてありがとう。私たちは地に足をつけて黙々と足元の仕事をしっかりとやってきました。それは信じ、努力を続け、誘惑を断ち切ったからに他なりません。

 

私たちはまだまだ快進撃を繰り広げます。「世界一のディベロッパーになる」というのは、ただのスローガンではありません。世界の家を変える、世界一のディベロッパーになる、その企業の一番重要な起因はどこにあるのかと、毎日考えています。グランドはこれから世界一にならなければなりません。これから10年やっていくとしたら、分譲住宅だけではたりません。請負注文、マンション分譲、投資マンション、リノベーション、賃貸管理事業すべてを統合させてこそ、20年、30年と、世界一のディベロッパーへと目指し、走り続けることができるのです。20年後の社長は私ではないでしょう。次の社長がどうなるのかは分かりませんが。

 

しかし、企業文化である価値観は変わりません。30年後、40年後に私たちが生きていたとして、そのときの社長は私たちの文化、価値観を受け継いでいるのです。私たちは老人ホームにいるかもしれませんが、それでも自分たちが正しいと思うことをやらなければなりません。

 

 

#グランドホーム

#グランドホーム 評判

----------------------------------

株式会社グランドホーム

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-38-4

TEL:0422-28-7847

http://grand-home.jp/

採用担当

----------------------------------

それでも自分は自分

それでも自分は自分

 

ディベロッパーなら優秀な会社を生み出すことができると考えたわけですが、今日のグランドの立ち位置を見ると、私たちは運が良かったと言えるでしょう。グランドにはチャンスがあります。一生転職しない人は稀です。5年前はグランドの社員と言ったら見下されていたかもしれませんが、5年後、グランド「5年ビンテージ社員」だと言ったら、全く違う目で見られることでしょう。

グランドの社員で持ち株がある、となれば他人があなたを見る目は変わるかもしれません。しかし、あなた自身は全く変わっていないのです。自分は自分です。本当の成長は社員の成長、皆さんの成長です。グランドは幸運でした。仕事ができるからうまくいったのでしょうか。私たちより仕事のできる人は大勢います。

 

仕事は大変ですが、もっと大変な仕事をしている人は大勢います。朝早くから暗くなるまで働いても、何もつかめない人も多いのです。私たちがラッキーだったのは、良いチーム、良い文化、良い業界があったからで、これらが一つになって今日のグランドとなったわけです。これは運です。自分の能力があるなどと考えないようにしてください。一歩一歩前へ進むことでしか成功をすることはできません。多くのチャンスを掴んだ我々はバカじゃない。しかし、これからのチャンスを誰もがつかめるでしょうか。そうとは限らないでしょう。一つの会社が15年、20年と発展していく中で、色々な災難を経験してきました。

例えばリーマンショックを経験しました。東陽町の分譲住宅も完成して解体することを経験しました。

 

これからの5年はもっと面白くなるでしょう。5年前のグランドはまだ水面下に潜っていたので、他の人はどんなことになるのか気付きませんでしたが、今や水面に浮き出てきた私たちを弓矢が取り囲んでいる状態です。これからの10年を狂奔して初めて一生の財を築くことができるのです。みなさんにとって財産とはなんでしょう。50歳、60歳になった時に、グランドが世界の大企業に育っていたとしたら、子供や孫にこう言ってやってください。私が入社したころは、マンションの一室を使っていたけれど、あれから長い時間をかけてここまでになったんだなぁ、と。少なくない古参社員がグランドから去っていきました。

 

皆さんの同期入社がそのくらいいたのか、どのくらい辞めたのか、残った皆さんはどうやってグランドを支え続けてきたのかを考えてください。皆さんの助けがなければ、私たちは新入社員にもう少し頑張れ、あと一歩、もう一歩やっていこうとは言えなかったでしょう。会社も今のようになっていなかったでしょう。傷口は自分でなおしていきましょう。でも他の会社に転職したとしたら、こんなに気分良くは過ごせません。勿論、良いチャンスに恵まれたのなら会社を去るのも結構です。自分の事業を発展させ、家族を養っていくのは当たり前のことです。

 

 

私が言いたいのは、もし安定した発展、成長を望むのであれば、グランドは良い会社だと言う事です。

 

みなさんの頭に血が上っているのではないかと心配しています。

 

 

#グランドホーム

#グランドホーム 評判

----------------------------------

株式会社グランドホーム

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-38-4

TEL:0422-28-7847

http://grand-home.jp/

採用担当

----------------------------------